Snow Manのファンクラブに入るか迷う人必見!年会費・特典・会員数・入会方法を紹介

Snow Manのファンクラブに入るか迷う人必見!年会費・特典・会員数・入会方法を紹介

Snow Manのパフォーマンスに魅了され、YouTubeやテレビ番組を追いかける毎日。メンバーを知れば知るほど、その魅力にハマっていき…

「もっとSnow Manを応援したい!」
「いつか絶対にライブに行って、生でパフォーマンスを見たい!」

そんな風に思ったとき、次に頭に浮かぶのが「ファンクラブ(FC)に入るべき…?」という選択肢ではないでしょうか。

でも、年会費もかかるし、どんな特典があるのかよく分からないし…と、入会を迷ってしまいますよね。

この記事では、Snow Manのファンクラブについて、年会費や豪華すぎる特典、そして実際の入会方法まで、気になる情報をすべてまとめました。

読み終わる頃には、あなたは入会「ポチッ」と押しているはずです☺️

関連記事
image
Snow Man 5thアルバム『音故知新』の意味とは?収録曲・ユニット曲を徹底予想! 当ページはプロモーションが含まれています。 2025年11月5日。スノ担(Snow Manファン)にとって、また一……
目次

【結論】Snow Manを本気で応援したいならファンクラブ入会は必須!

あゆ

あゆ

まず、結論からお伝えしますね✨

もしあなたが「Snow Manのコンサートや舞台に一度でも行ってみたい」と思っているなら、ファンクラブへの入会は必須です。

なぜなら、現在のSnow Manの人気は凄まじく、チケットはファンクラブ会員でなければ、ほぼ手に入らないと言っても過言ではないからです。

チケットのためだけ?と思うかもしれませんが、FCにはそれ以外にも、あなたのファンライフを何倍にも豊かにしてくれる魅力的な特典がたくさん詰まっています。

Snow Manファンクラブの基本情報【年会費・会員数】

あゆ

あゆ

まずは、基本的な情報を見ていきましょう✨

年会費

初年度:5,140円(税込)

▶︎入会金 1,000円 + 年会費 4,000円 + 事務手数料 140円

2年目以降は、4,000円(年会費のみ) になります。

初年度でも、1ヶ月あたりに換算すると約428円。カフェのコーヒー1杯分ほどの値段で、1年間Snow Manを身近に感じられる特典が受けられます。

会員数 2025年9月現在、Snow ManのFC会員数は170万人を突破したと言われています。日本のアーティストの中でもトップクラスの数字であり、彼らの人気の高さを物語っていますね。

年会費以上の価値は確実!豪華すぎる9つの特典

ここからは、ファンクラブに入ると受けられる具体的な特典をご紹介します。

あゆ

あゆ

これを知れば、年会費が安く感じてしまうはず!

①コンサート・舞台チケットの先行申込権

これが最大の特典です!

実際に、一般発売もありますが、Snow ManのチケットはFC先行でほとんどの席が埋まります。一般発売は無いか、あってもごくわずか。

一般発売を期待して&モヤモヤするのであれば、ファンクラブに入って応募した方が当選の確率は上がるでしょう!

関連記事
image
【速報】SnowManドームツアー2025発表!チケット倍率・当選確率を徹底予想! 当ページはプロモーションが含まれています。 スノ担(Snow Manファン)の皆さん、ついにこの日がやってきました……

②おしゃれでキラキラした会員証

入会した後日、Snow Manのロゴが入った物理的な会員証が郵送で届きます。

手元に届いた時の「私も仲間入りだ!」という喜びは格別です。

あゆ

あゆ

ちなみに、私は入会して1ヶ月後に会員証が届きました🙌

③ファミリークラブオンラインチケット優待

オンラインでライブ配信がある際に、優待価格でチケット購入できるのはファンクラブ会員の特権です!

実際に、2025年には「Snow Man 1st Stadium Live Snow World」の最終公演がオンラインで配信されています。

そこでは、一般の購入者と比べて、1,000円割引でチケットが購入できました✨

④読み応え抜群の会報

メンバーの撮り下ろし写真や、ここでしか読めないロングインタビューが掲載された会報が読めます!

SnowManの会報は、基本的にデジタル会報です。不定期ではありますが、ファンクラブの会員サイトから閲覧できます!

さらに不定期ではありますが、年に数回ほど会報が自宅に届くことも。

雑誌とは一味違う、リラックスした9人の姿は必見です。

⑤会員限定動画コンテンツ

メンバーの誕生日や季節のイベントに合わせて、FC限定の動画が配信されます。

YouTubeとは違う、FC会員だけに向けたゆるっとしたトークや企画は、彼らをより身近に感じさせてくれます。

あゆ

あゆ

特に、メンバーの誕生日お祝いの動画が面白い☺️✨

⑥番組協力(番協)への参加チャンス

Snow Manが出演する歌番組やバラエティ番組のスタジオ観覧に応募できます。

抽選にはなりますが、無料で彼らのパフォーマンスを間近で見られる貴重な機会です。

⑦バースデーカードとメッセージ

自分の誕生日に、Snow Manのメンバーからお祝いのメッセージ動画が届きます。

自分のためだけに話してくれているような特別感があり、最高の誕生日プレゼントになります。

ただし、入会のタイミングによっては届かない場合もあります。よく言われるのは、誕生日の1ヵ月前までには入会を済ませておくと安心です!

⑧最新情報が届くメール伝言板

CDのリリースや番組出演情報など、ファンが知りたい最新情報をいち早くメールで知らせてくれます。

情報過多な現代において、公式からの確実な情報が届くのは非常にありがたいです。

あゆ

あゆ

これでメンバーの出演する番組を見逃さずに済んでます🙏

⑨メンバーからの年賀状

年始には、SnowManから年賀状が届きます!

ただし、入会のタイミングによっては届かない場合もあります。年末年始ギリギリではなく、10月や11月には入会を済ませておくと良いでしょう!

⑩ファミリークラブ展示スペース入館のチャンス

ファミリークラブ展示スペースに入館できるチャンスがあるのも、会員の特権です✨

この展示スペースでは、アーティスト達のここでしか見られない展示物や限定上映の映像が見られます!

入館できる人
  • 各ファンクラブ・FamiMallファンクラブ・ジュニア情報局会員
  • 事前に申し込みをして、当選した方(抽選)

展示スペースは完全ファンクラブ会員限定。申込みをして抽選の上当選すると「入館整理券」を獲得。入館可能になります!

ファンクラブに入るタイミングはいつがベスト?【目的別ガイド】

「どうせ入るなら、一番お得でベストなタイミングで入りたい!」と思いますよね。

結論から言うと、あなたの目的によってベストなタイミングは変わってきます。

① 結論:入りたいと思った「今」がベストタイミング!

「答えになってない!」と思われるかもしれませんが、これが最も誠実な答えです。

なぜなら、コンサートや舞台の開催は、いつ発表されるか誰にも分からないからです。

「次のツアーが発表されたら入ろう」と思っていたら、発表の翌日から申し込み開始で、手続きが間に合わなかった…なんてことも十分に考えられます。

会員限定動画などのコンテンツは入会したその日から楽しめますし、何よりファンクラブの会員番号は、早く入会すればするほど若い番号になります(※若い番号だからといってチケットが当たりやすくなる訳ではありませんが、古参の証として嬉しいものです)。

ですから、少しでも「入りたいな」という気持ちがあるなら、思い立ったが吉日!「今」入会するのが一番の後悔しない選択と言えます。

②【最重要】コンサートや舞台の申し込みに間に合わせたいなら

これが最も実利的なタイミングです。

もしあなたが「次のツアーには絶対申し込みたい!」と考えているなら、以下の点を必ず覚えておいてください。

鉄則:ツアーや舞台の開催が発表されたら、即日入会手続きをする!

チケットの申し込みには、申込期間内に有効な会員番号が発行されている必要があります。ここで注意したいのが、決済方法によるタイムラグです。

入会方法による違い
  • クレジットカード決済即時決済で、すぐに会員番号が発行されます。一番確実で早いのでおすすめです。

  • コンビニ・Pay-easy払い:自身で入金を済ませ、システム側で入金確認が取れた後に会員番号が発行されます。数時間のタイムラグが発生する可能性があります。

申込締切の直前に入会しようとすると、サーバーが混み合って手続きができなかったり、入金確認が間に合わなかったりするリスクがあります。

あゆ

あゆ

締切ギリギリの入会は絶対に避け、遅くとも申込締切の1週間前までには全ての手続きを完了させておきましょう🔥

③ 記念日を大切にしたいなら

特典の一つである「バースデー動画」を確実に受け取りたいなら、ご自身の誕生日の1ヶ月前までに入会を済ませておくと安心です。

また、少しエモーショナルな入会の仕方として、

  • 推しメンバーの誕生日
  • グループの結成日(5月17日)
  • デビュー日(1月22日)

といった、Snow Manにとっての記念日や、自分にとっての特別な日に入会手続きをするのも素敵ですね。

その日があなただけの「会員記念日」になり、より一層愛着が湧くはずです。

【スマホで簡単】Snow Manファンクラブの入会方法&支払い方法

「入りたい!」と決めたら、手続きはとても簡単。スマホがあれば10分ほどで完了します。

入会手順を5ステップで解説

STEP1
FAMILY CLUB onlineにアクセス

公式サイトにアクセスし、「入会申し込み」ボタンをクリックします。ファンクラブ一覧の中から、希望するグループ「SnowMan」を選択してください。

STEP2
メールアドレスを登録

メールアドレス登録フォームを入力し「送信する」をクリックします。返信されてきたメールのURLから会員登録ページへ。

STEP3
必要な情報を入力

氏名、住所、電話番号、生年月日などを正確に入力します。ここで間違えると、チケットや会報が届かない原因になるので慎重に!

STEP4
支払い方法を選択して決済

希望の支払い方法を選び、入会金・年会費の決済を済ませれば、手続き完了です!
支払い後24時間以内に、メールアドレスに会員番号が届きます。

STEP5
会員証が届く

入会後数週間〜1ヶ月くらいで、会員証が郵送で届きます。

会員証が届く前に、会員番号がわかれば、ファンクラブ会員サイトに入ることができます!

選べる支払い方法

  • クレジットカード決済:手数料がかからず、即時決済なので一番おすすめです。
  • コンビニエンスストア支払い:近くのコンビニで現金で支払えます。ただし、支払い期限と手数料があるので注意。
  • Pay-easy(ペイジー)決済:ネットバンキングやATMから支払いが可能です。

入る前に解決!Snow Manファンクラブに関するQ&A

あゆ

あゆ

最後に、よくある質問をまとめました!

会員証はいつ届く?

入会手続き完了(決済完了)から、早いと数週間、長くて約1ヶ月~2ヶ月ほどで郵送されます。気長に待ちましょう。

FC限定グッズは買える?

現状、FC会員だけが買える常設のグッズというものはありません。ただし、過去には期間限定でFC会員向けのオンライン販売があったり、コンサートグッズ購入時にFC認証が必要だったりするケースがあったようです。

更新はどうすればいい?

会員有効期限が近づくと、メールや会員ページでお知らせが来ます。期限内に年会費4,000円を支払えば更新完了です。

家族や友達と複数名義で入会できる?

住所が同じでも、名義(氏名や生年月日)が別の人であれば入会は可能です。ただし、チケットの申し込みルール(同一公演への重複申込禁止など)は厳しくなっているので、規約をよく読んで正しく利用しましょう。

ファンクラブ入会すれば、「すの日常」(ブログ)は読める?

「すの日常」(ブログ)は、ファンクラブ会員サイトからは閲覧できません。別途月額330円を支払って、「ファミリークラブweb」から見ることができます。

会員番号の“若い・古い”は、チケットの当落に関係ある?

関係ありません。

これはファンの間で長年囁かれている都市伝説の一つですが、チケットの当落は会員番号や入会順とは一切関係なく、厳正なる抽選で決定されると公式に明言されています。

会員番号が若い人(=古参ファン)が当選することもあれば、入会したばかりの人が当選することもあります。その逆もまた然りです。

「古参のファンを大切にしてくれるはず」「新規ファンを増やしたいはず」といった様々な憶測が飛び交いますが、結局のところ当落は運と縁です。会員番号に一喜一憂せず、純粋に幸運を祈りましょう!

【緊急Q&A】ファンクラブ会員証が届かない!いつ届く?対処法は?

「ファンクラブに入会して、もう1ヶ月以上経つのに会員証が届かない…」
「ちゃんと手続きできてるか不安…」

楽しみに待っているものだからこそ、届かないと心配になりますよね。でも、慌てないでください!ここでは、会員証が届くまでの目安と、届かない場合の対処法をステップごとに解説します。

Step 1:まずは目安期間を確認しよう

まず大前提として、Snow Manのファンクラブ会員証は、入会手続き(決済完了)から手元に届くまで、約1ヶ月~2ヶ月ほどかかると言われています。

公式サイトには、以下のように記載されています!

お手続き完了から2~3週間以内でのお届けを予定しておりますが、発送準備の都合上、お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

Snow Manファンクラブ新規入会/FAMILY CLUB公式サイト

特に、ツアーの当落発表直後や、新規入会者が急増する時期は、発送作業が混み合い、2ヶ月以上かかるケースも珍しくありません。

まだ入会してから2ヶ月経っていないという方は、もう少しだけ待ってみましょう。忘れた頃に、ポストにあの素敵な封筒が届いているかもしれません。

会員証は届くまで時間はかかりますが、ファンクラブサイト内にあるコンテンツは、会員番号がすぐに発行されてるため、閲覧することは可能です!!

Step 2:「届かない」ときに考えられる原因は?

2ヶ月以上経っても届かない場合、以下のような原因が考えられます。

  • 登録した住所・氏名に誤りがある:これが最も多い原因です。マンション名や部屋番号の入力漏れ、変換ミスなど。
  • 表札と登録氏名が違う:表札が出ていない、または世帯主の名前と名字が違う場合、郵便物が返送されてしまうことがあります。
  • 郵便事故:非常に稀ですが、配送の過程で紛失してしまうケースもゼロではありません。

Step 3:【重要】自分でできる確認作業

問い合わせをする前に、まずはご自身で登録情報に間違いがないかを確認しましょう。

STEP1
FAMILY CLUB onlineにログイン

ファンクラブサイトにアクセスし、ご自身の会員番号(または登録メールアドレス)とパスワードでログインします。

STEP2
「会員情報」をチェック

メニューから「会員Uページ」や「会員情報の確認・変更」といった項目に進み、登録されている「氏名」「住所」に誤りがないか、一文字一句確認してください。

もし、ここで住所や氏名に間違いが見つかった場合は、すぐに正しい情報に修正しましょう。修正後、次のStep4に進んでください。

Step 4:運営事務局へ問い合わせる

「2ヶ月以上経っても届かない」「登録情報も合っている」という場合は、運営事務局へ問い合わせましょう。

■ 問い合わせ方法

FAMILY CLUB onlineのサイト内にある「お問い合わせ」フォームから連絡するのが基本となります。電話での問い合わせは現在、非常に繋がりにくくなっています。

■ 問い合わせ時に記載すべき内容

お問い合わせフォームには、以下の情報を正確に記載すると、スムーズに対応してもらえます。

  • アーティスト名:Snow Man
  • 会員番号
  • 氏名
  • 登録している住所
  • 登録している電話番号
  • 問い合わせ内容:「会員証未着の件」など分かりやすく記載し、「すでに入会から〇ヶ月経過しているが、会員証が届かないため、発送状況を確認してほしい」といった内容を具体的に書きましょう。住所変更した場合は、その旨も伝えるとより丁寧です。

問い合わせ後、運営側で発送状況を確認し、再送などの対応をしてもらえます。返信には数日かかる場合があるので、焦らずに待ちましょう。

まずは落ち着いて、一つひとつ確認作業を進めてみてくださいね。

まとめ:迷っている時間がもったいない!豪華な特典で楽しい推し活を

Snow Manのファンクラブについて、年会費から特典、入会方法まで詳しくご紹介しました。

これだけの豪華な特典があって、月々約428円。その最大の価値は、やはり「彼らに会いに行けるチャンスが手に入ること」です。

もしあなたが本気でSnow Manを応援したい、一度でいいから会いに行きたいと思っているなら、迷っている時間はもったいないかもしれません。

ファンクラブに入会して、これまで以上に深く、熱く、Snow Manを応援する毎日を始めてみませんか?きっと、あなたの日常がもっともっと輝き始めるはずです✨⛄️